Photoshop 切り抜き1
人物を背景消しゴムツールで切り抜きます。
フリー素材の画像を下記のURLからダウンロードして。
https://www.pexels.com/photo/ethnic-man-pitching-tent-in-park-3777721/
ダウンロードした画像を開きます。複製して黒のべた塗りをレイヤー1の下に置きます。
複製したレイヤー選んで、背景消しゴムツールで人物の輪郭をなぞっていきます。髪の毛の部分を塗るときは、制限を隣接されていない、許容値はとりあえず28%にしました。
体の部分を塗るときは、制限を隣接、許容値を32%にします。
レイヤー1のアイコン部分をCtrl+左クリックで選択範囲を表示させてマスクをかけます。マスク部分をAltを押しながらクリックすると下記のように白黒で表示されます。
人物の周りを黒で塗ります。背景消しゴムツールで消したところは完全に消えていないので、ブラシのモードをオーバーレイにして塗ります。
人物以外を黒で塗りつぶしました。マスク部分をAltを押しながらクリックします。
これで切り抜きができました。